スマートフォン専用ページを表示
輸入車整備 ガレージダック
長野県松本市 輸入車修理・車検・点検はガレージダック!
メルセデスベンツ・BMW・ポルシェ・アウディ・フォルクスワーゲン・ボルボ
輸入車整備はガレージダックにおまかせ下さい
<<
2010年01月
|
TOP
|
2010年03月
>>
2010年02月17日
ポルシェ ナローRSR!?
ナローRSR LooKで遊びに来た○原様!!昔はサーキットも走ってた強者のチョイ悪オヤジ・・・「調子悪い・・」と言いながら、いつの間にかプラグ清掃始めちゃいました!
○原様、一言いいですか?「邪魔です!おうちに帰ってやってください・・・(笑)」ウソです・・・MSDご注文有難う御座いました!!
posted by SH at 22:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月16日
ベンツC200 ワイパー修理
ワイパー不動での修理です。
今回はリンクのナットの緩みが原因でしたが、ワイパーアームを伸縮させる機構の部分に不具合が出ると、高確率で交換となりかなり高額な修理となります!ウォッシャーを出してから作動させるとか、雪国のかたは雪を下ろしてから作動させるなど負担を掛けない使い方をお勧めします。ホントに高価です!!!
posted by SH at 12:43|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月15日
ベンツVクラスのエアサス
壊れると高額修理になる可能性が高いエアサス!!一箇所修理しても他の部品が悪くなるケースも当然あります。
この車両はスプリングに交換してありますのでエアサスに関しては今後トラブルフリー!!!
画像ではH&Rの赤いスプリングですが、ベンツ純正でも部品設定がありますのでノーマル車高もOK!
posted by SH at 18:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月14日
ベンツ V230 クーラント漏れ修理
クーラント漏れによるラジエター交換です。
ドライバーの先端部分の樹脂タンク継ぎ目の部分からの漏れです。残念ながらラジエターASSYで交換です・・・
posted by SH at 12:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月13日
ベンツ W220 S500
ドアミラーウィンカー不灯、ドアミラー上下不動、シートバックレスト不動の故障診断中です。上記の部分はすべてあるコントロールモジュールを経由して作動しているため、ベンツ診断機DASを使用して診断を進めて行きます。結果はまた後日・・・
posted by SH at 21:02|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月12日
ゴルフR32 整備!
クラッチマスターシリンダーの交換です。いつの間にかシリンダーの材質が樹脂製になってました・・・。製造技術の向上なのかコストダウンなのか解りませんが、いずれにしても時代の流れなんでしょうね・・・
posted by SH at 19:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月10日
エアコン修理2連発!!
ボルボV70、BMWE46のエアコンの風が出ないの修理です。原因は両車供ブロアモーターのレジスターです。風が出ない、風量調整が効かない等はこの部品不良の場合が多いですね。ちなみに左がボルボ、右がBMWです。ボルボの場合、ファンモーターユニットとのセット供給なので高価な修理になっちゃいます・・・
ラベル:
ボルボ
BMW
posted by SH at 19:54|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
2010年02月09日
ケミカル用品!
ワコーズさんのボティコーティング剤、バリアスコート!!簡単施工でポリマーの輝き!!この艶で¥3150はお買い得!最近のお気に入りです。
ラベル:
ワコーズ
posted by SH at 16:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
〒399-0033
長野県松本市笹賀7120-1
ガレージダック
TEL 0263-50-8528
FAX 0263-50-8527
カテゴリ
日記
(53)
過去ログ
2011年02月
(1)
2010年02月
(8)
2009年04月
(3)
2009年03月
(6)
2009年02月
(2)
2008年12月
(2)
2008年11月
(1)
2008年10月
(7)
2008年09月
(7)
2008年08月
(16)
タグクラウド
キャブレター
ポルシェ
旧車
車検
BMW
RDF Site Summary
RSS 2.0